Panasonic(パナソニック)のホームシアター用液晶プロジェクター、TH-AX100が118,000円(税込)の激安価格です。更に送料無料。スクリーンの一流メーカーであるキクチ科学製の80インチ掛け図式ワイドスクリーン(ホワイトマット)が付属しています。その上高さが4段階変えられるスクリーンスタンドも付属。他店最安値は131,880円(conecoで検証)。
220ワットランプなどの採用によって2000ルーメンの輝度と6000:1のコントラスト比を実現。画質チューニングをハリウッドのカラーリスト、デビッド・バーンスタイン氏が手がけた「ハリウッド画質」。3原色と「沈んだ黒」を再現するため、ランプ光に適した分光特性を持つフィルター「シネマフィルター」、光源ランプやアイリスなどをリアルタイム制御する「ダイナミックアイリス」と、外部の照明レベルを感知しながら信号データを制御する「ライトハーモナイザ」を搭載することによって、明るい室内でも高コントラストの映像を楽しめます。最高輝度2000lm&ハイコントラスト6000:1。
2000ルーメンの明るさ、そして明るいのに暗さを表現することが得意で2006-2007プロジェクター・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど各所で絶賛された超人気機種。
実際私も発売当初に約20万円で購入し、今も使っていますが、この明るさは良いですね。室内の蛍光灯も気にならないし(勿論映画を鑑賞する時は雰囲気を出す為に消灯しますが)、壁に映せばスクリーンいらないじゃん、って位にパワフルです。それでいて暗いところは暗く、黒が灰色に見えちゃうなんてこともありません。
昨年末に後継機TH-AX200が発売されましたが、こちらは最安値148,999円(conecoで検証)。しかしスペックを比べるとこの新機種、TH-AX100と比べてどこが良くなったのかわからない、という怪奇現象により、「安く変えるならTH-AX100のが良いじゃん!」っていうのが定説になっています。
で、今回紹介させて頂いたショップでは、安いだけじゃなくて定評のあるキクチ科学製のスクリーンまで付属しています。スクリーンの詳細はわからないのですが、80インチのものは1万5千円はすると思われるので、実質10万円位でこのプロジェクターが手に入る、ということになるかと思います。
【メーカーページ】
液晶プロジェクター (カジュアルシアター)AX100
【購入はこちら】
□【スクリーン付き】 Panasonic(パナソニック) TH-AX100 液晶プロジェクター
![]() |
![]() |
||||
↑ | ↑ | ↑ | ↑ | ||
ブログランキングに参加しています。是非ともぽちっとご支援をお願いします。 |