2008年03月23日

3日間期間限定激安セール コンタクトレンズ全品10%OFF

激安コンタクトレンズ通販ショップ、「コンタクトさん」では、3月23,24,25日の3日間限定で全商品10%オフの「3日間限定激安セール」を開催中です。

<<5月20日追記>>
5月19日〜22日まで同様のセールを行っています。

トップページに表示される「激安セール」のバナー下部に書かれているクーポンコードをメモして、注文時にそのクーポンコードを記入すると、割引価格が適用されます。

価格の一例を紹介すると、

□ワンディーアキュビュー 1,979円
(conecoでの最安値は2,280円)
□フォーカスデイリーズ 1,529円
(conecoでの最安値は1,810円)
□2ウィークアキュビュー 1,755円
(conecoでの最安値は1,990円)

コンタクトをされている方、普段皆さんはどこでコンタクトレンズを購入されていますか?当サイトにいらっしゃる方は、お得大好き、ネットショッピング大好き、と言う方が殆どでしょうから、通販で購入されている、と答える方も多いとは思いますが、多くの方は、近所のショップで買われているんじゃないかと思います。

では、幾らで買われていますか?
もし宜しかったら、以下のリンクからネット通販の価格をチェックしてみてください。

使い捨てコンタクトレンズ【ゼロレンズデポ】業界最速5日〜7日でお届けします。
激安コンタクトレンズショップ『コンタクトさん』
ABCレンズ
イーレンズスタイル・ストアー
レンズダイレクト

いかがでしょうか?今までより安くなりそうでしょうか?
コンタクトレンズを通販で買うメリットは、

・ショップより安く買える
・来店の必要が無く、必要な時に必要なだけ購入できる。

の2つにつきると思います。一方でデメリットは、

・購入時に眼科医の検査が無いので、安全上不安
・品質は大丈夫か?

というところだと思います。
なにしろデリケートな目に直接装着する医療器具ですから、安全でない、というのは困りますよね。でもそれは本質的な問題ではなくて、きちんと定期的に眼科医に検査して貰えば済むことだと思います。品質の問題は、同じ商品であれば、ショップも通販も変わりませんし。

ちなみに我が家は、夫婦揃ってコンタクトなんですが、最近はいつも通販で購入しています。一番多いのは「レンズダイレクト」です。ここは家でコンタクトをはずしたときに使用する「家めがね」が2千円台の激安で売られています。(余談ですがこの家メガネ、レンズも薄くてデザインも良いので、コンタクトをしないときはどこへ行くのもこのメガネをしています。)

とろこで一括りに「コンタクトレンズ通販」といっても、2種類あって、海外と国内に分けられます。海外、というのは所謂「個人輸入代行」で、注文するとレンズは海外から送られて来ます。一方国内は、ちょうど街のコンタクトレンズ専門店が通販になった、という感じで、商品は国内から、つまりショップやメーカーから直接送られてきます。

前述した5つのショップでいうと、上の3つが海外、下の2つが国内です。

海外の方は、ボシュロムとかジョンソン&ジョンソン(アキュビュー)といった有名メーカーのレンズがカナリ安く売られています。特に2番目と3番目はむしろ不安になる程の安さではないですか?が、海外から送られてくる関係で、送料が若干高く、又届くまで日にちがかかるので、それまで「本当に届くんだろうか?」と不安になります。
一方で、国内の方は、有名メーカーのレンズは、街のコンタクトレンズ専門店と比べてそんなに安くない場合もあるみたいです。ちょっと知名度が劣るメーカーの商品だと、驚くほど安く売られていることもあります。でも有名メーカーのOEM元だったり、そもそも医療器具として承認されているものですから、品質上の問題はありません。国内から送られるので当然送料も安く(購入の個数や金額によっては無料になることも)、又短納期で、注文したら直ぐに届きます。

実際に注文するときのは、今お使いの商品のパッケージを用意しましょう。パッケージに書いてある以下の数値を元に注文する事になります。

◆POWER(PWR)
レンズの度数。マイナスの数値が大きいほど強い近視ということになります。
必ず左右毎に、自分のお使いのレンズと同じものを選びましょう。
◆BC(ベースカーブ)
レンズのカーブの度合。
大抵は商品毎に決まっていて選ぶ必要はありませんが、もし選べる様になっている場合は、今お使いのものと同じ、又は出来るだけ近いものを選びましょう。
◆DIA
レンズの直径。これはレンズ毎に決まっているので、自分で選ぶ必要はありません。
◆その他
乱視用だと、CYL(C面)、AXIS(中心軸)の値が必要になります。これも今お使い物に合わせて。

長々と書いてしまいましたが、如何だったでしょうか?

そして最後に大切なことですが、コンタクトレンズは、使用法を誤ると、重篤な問題を引き起こす可能性があります。購入に当たっては、購入先のサイトの説明を良くお読みになり、ご自身の判断でご購入下さい。購入されたコンタクトレンズに起因する一切のトラブルについて、当サイト管理人は責任を取ることが出来ませんので、予めご了承下さい。

ブログのランキング★アクセスが増えるブログランキング登場!!
ブログランキングに参加しています。是非ともぽちっとご支援をお願いします。

posted by ぴすお at 01:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | メガネ・コンタクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

自動車保険見直しキャンペーン
インズウェブの「自動車保険一括見積りサービス」をご利用の方
全員にもれなく500円マックカードプレゼント!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。