TOSHIBA(東芝)の紙パック式クリーナー、VC-PX7Dが14,700円(税込)の激安価格です。他店最安値は16,000円(conecoで検証)。
コンパクトなボディながら吸込仕事率570Wのハイパワー。
モーター駆動でブラシを強力回転させるコンパクトパワーヘッド搭載。又前からもとれるので、今まで残りがちだった壁ぎわのゴミもしっかりかき取ります。
コードを引く度に紙パックについたチリやホコリを振動でたたき落とす「引くたびパワーキープ」で、紙パックの目詰まりを防ぎます。
汚れた排気をクリーンにする「イチョウ葉エキス入りフラボノイドフィルター」を本体後部に設置。ダニの死がい・花粉・ウィルス・雑菌の繁殖を抑えることができます。
本体に毛ブラシ付すき間ノズルを収納できる「すき間ノズルポケット」、紙パックの取り付けがレバーを引くだけで出来る「新・紙パックイージーセット機構」等、使いやすさも充実。
最近、転勤等で新しい生活を始める方が多くて、「掃除機はどれを買ったら良いの?」という相談を受けることが多くなりました。
家電量販店に行くと、ダイソンを始め、高級なものが沢山ディスプレイされていて、店員さんが色々説明してくれます。一方で、掃除機はシンプルで安い方が良い、ということで1万円程度の商品を買っていかれる方も多いですね。
そんな訳で、どれを選ぶかは人それぞれですけど、当サイトとしては、「軽量コンパクトで取り回しが良いこと」、「充分なパワーがあること。そしてパワーヘッドを搭載していて、汚れを効率よく掻き落としてくれること。更に吸引力が落ちにくい、目詰まりしにくいこと。」、「音が静かで、気兼ねなく掃除が出来ること」、そして当然「性能に比べてお得なこと」を選択のポイントにしたいと思います。この商品は、静音性こそ標準的ですが、掃除機としての機能が充実していて、尚且つお値段も安くて良いのではないかと思います。
ライバルはなんといってもサンヨーの「SC-MR8J」ですが、今はこちらは安く買えないですからね。
【参考ページ】
・メーカーページ
・conecoで価格を調べる
・楽天で探す
・人気ブログランキングへ
【購入はこちら】
□東芝 紙パック式クリーナー VC-PX7D(L)
![]() |
![]() |
||||
↑ | ↑ | ↑ | ↑ | ||
ブログランキングに参加しています。是非ともぽちっとご支援をお願いします。 |